ごみの分別
- 「燃えるゴミ」「ビン・缶」「ペットボトル」に分別して捨ててください。
- ペットボトルのラベル・キャップは外して、燃えるゴミへ。
施設について
- 大学内は全面禁煙です。(電子タバコ、加熱式タバコも含め)
- 北棟・南棟・共通施設棟は17:30以降立ち入り禁止です。
- 20:00までは本部棟・学生会館のトイレをご利用できます。
- 撮影された写真や動画が大学の広報などに使われることがあります。
お子様連れの方へ
- 共通施設棟に授乳室とおむつ替え室を設置しております。
- 「女性のみ入室可」の部屋と「全ての方が入室可」の部屋がございます。
ご来場手段について
- ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
- 駐車場の一般開放はございません。予めご了承ください。
- 路上駐車は近隣の方々のご迷惑となりますので、固くお断りします。
新型コロナウイルス対策
- 以下に該当される方はご来場をご遠慮ください。
- 37.5度以上の発熱、または平熱+1度以上の発熱がある場合
- のどの痛み・関・全身倦怠感などの症状がある場合
- 新型コロナウイルス感染症の接触濃厚者に認定された場合
- 感染の可能性がある家族や知人と同居している場合
- 感染症対策のため、構内では下記の内容をお守りください。
- 適切なマスクの着用と咳エチケット
- こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒
- 大きな声での会話を控えること
- 身体的距離(ソーシャルディスタンス)の十分な確保
- 万が一、体の具合が優れなくなってしまった際はお近くの実行委員までご相談ください。
飲食可能スペース
感染症対策の観点から、構内を移動しながらの飲食はおやめください。 飲食をされる際は、以下の「飲食可能スペース」をご利用ください。
- 北棟
1階:通路のいす
2階:通路のいす、ラウンジ
3階:中講義室344
- 南棟
1階:通路のいす
2階:通路のいす、ラウンジ、207
3階:中講義室333
- 棟外
ウッドデッキ、ベンチ、学生会館
食堂(11:00ー14:00)*14時以降は休憩所
休憩所
中講義室345(北棟3階)、中講義室334(南棟3階)
*ここでのご飲食はご遠慮ください